小代焼ふもと窯 スリップウエア 飯碗 象嵌
¥ 1,650
小代焼ふもと窯、井上尚之さんの 飯碗です。
女性に最適のレギュラーサイズ。象嵌で施された模様が手の込んだ仕上がりです。
サイズ 約φ11.5cm X H6cm
▼小代焼ふもと窯の詳細はこちら
https://tashron.handcrafted.jp/blog/2019/11/12/002101
《小代焼ふもと窯》
熊本県北の小岱山のふもとに位置する、小代焼ふもと窯。
小代焼の窯元の中でも最大級である6袋の登窯を所有され、窯主である井上泰秋さんが伝統的な掛け流しの技法を用いた小代焼を作陶。またご子息である井上 尚之さんはイギリス中世発祥のスリップウェアの技法を重ね、現代の暮らしに調和させ日々作陶に励まれています。
小代焼は熊本初の国の伝統的工芸品です。
《個体差について》
ひとつひとつ手仕事により作られている商品の為、個体差があります。
形・大きさ・色合い・釉薬のかかり具合など一つ一つの表情が異なり、掲載した写真と若干異なる場合があります。予めご了承下さい。
品番 fm31
※この商品は最短で4月20日(火)頃にお届けします。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
この商品の配送方法は下記のとおりです。
-
ゆうパック
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。
地域別設定-
北海道
-
北海道 1,500円
-
-
東北
-
青森県 1,300円
-
岩手県 1,300円
-
宮城県 1,300円
-
秋田県 1,300円
-
山形県 1,300円
-
福島県 1,300円
-
-
関東
-
茨城県 950円
-
栃木県 950円
-
群馬県 950円
-
埼玉県 950円
-
千葉県 950円
-
東京都 950円
-
神奈川県 950円
-
山梨県 950円
-
-
信越
-
新潟県 950円
-
長野県 950円
-
-
北陸
-
富山県 820円
-
石川県 820円
-
福井県 820円
-
-
東海
-
岐阜県 820円
-
静岡県 820円
-
愛知県 820円
-
三重県 820円
-
-
近畿
-
滋賀県 750円
-
京都府 750円
-
大阪府 750円
-
兵庫県 750円
-
奈良県 750円
-
和歌山県 750円
-
-
中国
-
鳥取県 680円
-
島根県 680円
-
岡山県 680円
-
広島県 680円
-
山口県 680円
-
-
四国
-
徳島県 750円
-
香川県 750円
-
愛媛県 750円
-
高知県 750円
-
-
九州
-
福岡県 680円
-
佐賀県 680円
-
長崎県 680円
-
熊本県 680円
-
大分県 680円
-
宮崎県 680円
-
鹿児島県 680円
-
-
沖縄
-
沖縄県 1,100円
-
-
※15,000円以上のご注文で国内送料が無料になります。