小代焼ふもと窯 スリップウエア 角柄皿
¥8,800
SOLD OUT
小代焼ふもと窯、井上尚之さんの角柄皿です。
丸い食器が多い中、食卓の雰囲気が新鮮に見える角皿。フラットなので、お刺身やおつまみ皿としても良さそう。
サイズ 約16.5cmX 25.5cmX H2cm
▼小代焼ふもと窯の詳細はこちら
https://tashron.handcrafted.jp/blog/2019/11/12/002101
《小代焼ふもと窯》
熊本県北の小岱山のふもとに位置する、小代焼ふもと窯。
小代焼の窯元の中でも最大級である6袋の登窯を所有され、窯主である井上泰秋さんが伝統的な掛け流しの技法を用いた小代焼を作陶。またご子息である井上 尚之さんはイギリス中世発祥のスリップウェアの技法を重ね、現代の暮らしに調和させ日々作陶に励まれています。
小代焼は熊本初の国の伝統的工芸品です。
《個体差について》
ひとつひとつ手仕事により作られている商品の為、個体差があります。
形・大きさ・色合い・釉薬のかかり具合など一つ一つの表情が異なり、掲載した写真と若干異なる場合があります。予めご了承下さい。
《お知らせ》
実店舗との同時販売を行っておりますので、
ご注文を頂いたお品をご用意ができない場合もございます。
予めご了承下さいますようお願いいたします。
品番 fm01